-
2020.2.19
参観日&お別れ会(年少)
今日は年少の参観日!!朝からドキドキの年少さん。おうちの人と登園し、参観日スタート♬本日のメイン製作「羽子板ポン!!」顔を描いたり、はさみを使って形を切ったり…。前回より成長した姿を見せることができました。 素敵な羽子板がたくさんでき、お遊戯室へGO!親子で羽子板ポン!!を楽しみました…
続きを読む -
2020.2.5
今年度 最後の避難訓練
今日、今年度最後の避難訓練が行われました。今回は、地震から火災が発生することを想定しての訓練。地震発生の非常ベルに、どのクラスの子も、机の下に隠れて頭や身体を守る行動がしっかりできていました。また、火災発生の放送後、「お・は・し・も」の約束を守って立派に避難場所に集合できました。その後、園長…
続きを読む -
2020.2.3
鬼は外 福は内 ~豆まき楽しかったよ……~
立春の前日が節分。この日は、「みんなが健康で幸せに過ごせますように」という意味と願いを込めて、悪いものを追い出す日。その悪いものというのが『鬼』。亀田ゆたか幼稚園では、まさしく今日、豆まきをして鬼を追い払い、福を呼び込みました。泣き虫鬼・意地悪鬼・怒りんぼ鬼・散らかし鬼・めんどくさがり鬼等々…
続きを読む
子どもたちの日々成長する姿や頑張りぶり
を写真を添えて紹介します。