-
2019.2.6
今年度最後の避難訓練
今日、今年度最後の避難訓練が行われました!今回は、地震からの火災を想定しての訓練でした。どのクラスもしっかり頭を隠して机の下に隠れている様子が見られたり、「お・は・し・も」を守って避難している姿がとてもステキでした☆園長先生や消防署の方からたくさん褒めてもらったり、大切なお約束を教えてもらい…
続きを読む -
2019.2.5
マシュマロの皆さんに感謝・感謝!! ~今回で最後の絵本の読み聞か…
絵本の読み聞かせボランティアグループ『マシュマロ』の方々による、毎月1回実施されてきた「本のおばさん」の時間。今日は、最終回ということで、代表の弦木さんをはじめ6名の方々が、特別イベントを企画してくれました。お遊戯室に勢揃いした子どもたちは、趣向を凝らした読み聞かせの展開に引き込まれ、絵本の…
続きを読む -
2019.2.1
鬼は外 福は内 ~豆まき楽しかったよ~
立春の前日が節分。この日は、「みんなが健康で幸せに過ごせますように」という意味と願いを込めて、悪いものを追い出す日。その悪いものというのが『鬼』。亀田ゆたか幼稚園では、2日早い今日、豆まきをして鬼を追い払い、福を呼び込みました。泣き虫鬼・意地悪鬼・怒りんぼ鬼・散らかし鬼・めんどくさがり鬼…、…
続きを読む
子どもたちの日々成長する姿や頑張りぶり
を写真を添えて紹介します。