-
2011.6.24
年中さんが中国語に初挑戦
中国出身で函館在住12年目になる李先生を講師に招いての「李先生と中国語」と銘打った保育の時間を、今年度試験的に年中に位置づけチャレンジしてみました。発音がとっても難しい中国語。英会話を指導してくれているドン先生も、英語より中国語の方が何倍も難しいので早期習得が何より大切と、今回の試みを絶賛…
続きを読む -
2011.6.21
絶好のイチゴ狩り日和 ~年中少組さん~
昨日に続いて、今日は年中少組さんのイチゴ狩り。園バス1号車には年少さんが、2号車には年中さんが分かれて乗車。ワゴン車には、教生先生と年長さん(昨日欠席していけなかった子)を乗せて。農園めざして高速道路を一直線。 イチゴ畑の広さと、時々鳴る鳥よけの空砲に驚きながら、イチゴ狩りスタート。葉っぱ…
続きを読む -
2011.6.20
美味しいイチゴが畑一杯に ~年長さんイチゴ狩り~
旧大野町にある農園に、年長さんがイチゴ狩りに。園バスで30分ほどの移動も、車内ゲーム(クイズ)をしていくとあっと言う間。甘いイチゴの香りが漂う広いイチゴ畑は、子どもたちの歓声で大賑わい。真っ赤に熟したイチゴをほおばり、みんな満足げ。 明日は、年少中さんの番。今日のような天気だと良いですね。…
続きを読む
子どもたちの日々成長する姿や頑張りぶり
を写真を添えて紹介します。