-
2018.4.26
柔道に挑戦 ~年長 かぜ組さん~
年長さんが楽しみに待っていた今年度はじめての柔道保育。今日は、かぜ組さんの番。教室で柔道着に着替えて園バスで桔梗にある柔道場(藤豊館)へ。子どもたちは担任の先生の指示に素早く従い、広い柔道場に整列。指導してくれた先生は、柔道着がよく似合う、見るからに強そうで怖そうな武田先生。でも…、教え方が…
続きを読む -
2018.4.25
避難訓練~大事な音は何かな?
今日は、今年度1回目の避難訓練でした。新入園児さんにとっては今日が初めての避難訓練。そこで!まずは災害時に大事な音についてみんなで学びました!非常ベルの音や、園内放送の音。どの音がなった時、どうしなければならないのかしっかり覚えました!また、それ以外にクイズを交えて様々な音を、子どもたちは良…
続きを読む -
2018.4.24
楽しいガルシア先生の英会話スタート
今年度最初の英会話が本日始まりました。講師の先生は、本園勤務5年目のガルシア先生。パソコンやプロジェクターを巧みに操り、歌や踊りを取り混ぜた指導法で、子どもたちを瞬時に引きつけるガル先生。初回は、HappyやHungry等の感情表現・数字・Open、Shut Themの歌等を、学齢に合わせて…
続きを読む
子どもたちの日々成長する姿や頑張りぶり
を写真を添えて紹介します。